セミナー
11/26《経営者 / 営業責任者向け》ナビット社共催セミナー『デジタルシフトによる新時代の営業手法』
- 11月26日(火) 10:00~12:00
- 無料
- 来場
『デジタルシフトによる新時代の営業手法』とは?
これまでの電話営業というと、対話力でアポを獲得するというスタイルが一般的でした。しかし、デジタルが発展していく中で、電話に加えてメールやWebなどのオンライン上の情報を活用し、効率よくアポイントを獲得する時短スタイルへとシフトしてきています。
本セミナーでは、下記のコンセプトを基にお伝えしていきます。
- 目的とターゲットを明確にした企業リストの作成方法
- キーパーソンと繋がる確率をあげる方法
- アナログとデジタル上の行動を活かしてアポイント獲得率を向上させる方法
- 契約率をあげる継続的なフォローの方法
《こんな経営者 / 営業責任者の方にお薦め》
☑ 新たな営業手法を検討されている方
☑ 現行のシステムだけでは限界を感じている方
☑ 業務改革を推進している方
お申込みはこちら
※株式会社ナビットのお申込みフォームに移動します
費用:無料
会場:ナビット本社セミナールーム
第1部:『テレアポに活用できる企業データのご紹介』
講師:株式会社ナビット コーポレート事業部 課長 加藤 真貴 氏
2012年株式会社ナビット入社。鉄道事業者とのパイプとなり駅構内図や周辺情報の調査、デザイン制作、企画開発を行っている。また、最新のソーシャルゲームアプリ等にコンテンツ販売や、大手検索エンジンに利用実績のある法人データを顧客のニーズに合わせ提案を行っている。
第2部:『電話とデジタルを活用した新時代の営業手法』
講師:株式会社コンベックス コンサルティングソリューション部 部長 塚本 昌昭
大学卒業後、一部上場不動産会社、一部上場コールセンター兼Webコンサルティング会社を経て、2007年4月コンベックス入社。11,000人以上のセールスパーソンを分析したノウハウをもとに、新規開拓のテレアポからフォローコール、Webとメールの活用まで一貫して売上げアップに繋がる支援に取り組んでいる。
※タイトル、コンテンツ及び講師は変更する可能性があります。予めご了承ください。
講師

講師陣
第1部 株式会社ナビット
課長 加藤 真貴 氏
第2部 株式会社コンベックス
部長 塚本 昌昭
会場
日本、東京都千代田区九段南1−5−5